№26 雪の小田原城

(小田原市)

小田原城の木版画

№26(2012年)

小田原城です。何年か前にも制作したことがありますが、そのときは夏のイメージでしたので、今回は雪景色にしてみました。

今さら解説するまでもない有名なお城ですし、小田原市が「小田原城ドットコム」というサイトも公開していますので、詳しくはこちらをご覧いただくなり、実際に訪れていただくなりすればよろしいのですが、何も書かないのもなんなので、このサイトから少し引用させていただきましょう。

小田原城の誕生は西暦1400年代半ばを推察されますが、戦国時代に北条早雲(後北条氏。鎌倉時代の北条氏とは別。)が小田原を拠点にしてから栄えます。その後、北条氏は豊臣秀吉により滅ぼされますが、江戸時代には箱根関所近くの拠点として利用されます。明治以降も役所として使われたものの、関東大震災で全壊してしまいます。その後、昭和35年に天守閣が復興、平成28年の大改修に至ります。

平成の大改修や白いお城といえば兵庫県の姫路城が有名ですが、この小田原城も真っ白です。新幹線の車窓からご覧になった方も多いと思います。夜のライトアップも幻想的です。

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

(PR)